高カカオチョコレートを測定しました!
リ ン パ 系 | 神 経 系 | 血 液 循 環 系 | ア レ ル ギ | 系 | 臓 器 の 変 性 | 内 分 泌 系 | 脳 | |
Sさん基本値 | 59 | 56 | 60 | 57 | 57 | 58 | 62 |
リンツ 85% | 50 | 48 | 48 | 48 | 48 | 50 | 52 |
リンツ 99% | 50 | 47 | 51 | 50 | 50 | 52 | 50 |
Iさん基本値 | 53 | 54 | 53 | 53 | 58 | 57 | 55 |
リンツ 85% | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
リンツ 99% | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 52 | 48 |
【測定結果】
先週、「血圧を下げるために高カカオチョコレートを食べている」という方がいらしたので、今週は高カカオチョコレートを測定しました。血圧を下げるだけではなく、動脈硬化、がんの予防、ストレスやアレルギーにも有効なのだそうです。測定したのはリンツ社の99%、85%、明治チョコレート効果86%の3種類を一カケずつ。皆で少しずつ試食しましたが、99%にはその苦味に顔をしかめる人が多かったです。因みに色も墨のように真っ黒で、チョコレートという感じではありません。結果は人により違いました。残念ながら、誰にでもオール50の商品はありませんでした。表には出ていませんが、明治チョコレート効果も似たようなものでした。高カカオチョコレートには、脂質が多いこと、また気管支拡張作用や利尿作用もあるので、摂りすぎにはご注意下さい。詳しくはこちら
【トピック】
☆「シークワーサーと森の天然酵母」を紹介して下さったSさんが持ち込んだのは「ランドリーナッツ」。見た目は、銀杏の外皮を乾燥させたようで、茶色いシワシワの実です。水と一緒にペットボトルに入れて振ると、洗剤のように泡立ちます。実は、天然の界面活性剤、サポニンが含まれていて、洗剤と同じように汚れを落とすムクロジの実だそうです。これがオール50なら、人にも環境にもやさしく、こんなに素晴らしい物は、ありません。今回測定したのはSさん本人のみ。50-52の中庸の範囲でしたので、使い方によっては、自然の木の実による洗剤として使えるかもしれません。一般の洗剤は、EAVの結果が悪いばかりか、海水を汚すということで、子育ての時に、石鹸を使っていた田村。突然に白いシャツが黒く汚れました。何と、ドラムについた黒カビ。そのカビを落とすのに、さらに強力な化学洗剤を使わなければならず、石鹸を止めたとか。これイイみたい、と田村。また、次回測定します。ちなみにランドリーナッツを使って会社のタオルを洗濯してみましたが、洗い上がりがフワフワで気持ち良かったです。
☆男性は理性で考える生き物なので、見えない世界をなかなか理解できません。感性の強い女性の方が向いているので、女性が先に気づき、導かれるケースが多いようです。ここで何度か登場している全身あっちこちとガン続きのIさんご夫妻もそう。奥様が行く先々で、ご主人のためになる気づきを得てきます。「素晴らしい奥さんがいて本当に幸せだね」という田村にIさんは笑顔で「結婚して20年になりますが、やっと夫婦ひとつになれたなぁと思います」と答えてくださいました。その言葉に、参加者は皆、Iさんが肺ガンを克服してお元気になることを確信しました。
☆次回の土曜会は血液勉強会とのコラボの会です。お楽しみに!!