チェーン店のコーヒーを測定しました!
リ ン パ 系 | 神 経 系 | 血 液 循 環 系 | ア レ ル ギ | 系 | 臓 器 の 変 性 | 内 分 泌 系 | 脳 | |
Iさん基本値 | 50 | 49 | 52 | 47 | 52 | 51 | 58 |
スタバコーヒー | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
ドトールコーヒー | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
Nさん基本値 | 48 | 54 | 52 | 48 | 56 | 55 | 48 |
スタバコーヒー | 40 | 40 | 43 | 36 | 40 | 20 | 25 |
ドトールコーヒー | 38 | 41 | 41 | 40 | 49 | 25 | 34 |
(赤字は、病的な気のレベルを刺激する数値を表しております。)
【測定結果】
チェーン店のコーヒーを測定しました。前回も書きましたが、コーヒーは淹れてから30分経つと酸化が進むので今回も3人のみの測定となりました。結果はオール50の人が1人(コーヒー大好き)、病的な数値の人が2人(コーヒーは普段飲まない)と大きく分かれました。これは好き嫌いが、気に影響を与えていることを明かしたようです。想像してみてください。嫌いなものを食べる時のこと。嫌だなあ、美味しくないなあと思って食べ続けていれば病気になると言われます。嫌なことを我慢し続けてはいけないという改めての教えのようです。逆に、好きな物を食べると力になるとは、健康法を説く人たちからも聞かれるコトバですね。だからと言って、”じゃ、酒飲んでいいんだ!”といい気になることは違いますよね。
【トピック】
☆ 末期ガンで余命いくばくかというときに奇跡の復活を遂げたのが寺山心一朗先生です。ガンの原因を真剣に考え、「おかげさまで自分の悪いところに気づけました。」とガンに謝り、感謝し、朝一番に朝日に祈ることなどでガンが全快し、77歳の今でも世界中を飛びまわり、活躍しておられます。ガンを敵対視するのではなく、原因は自らの内にある、と気がつくことで戻れるということを証明してくださった方です。> ☆ 「私は一切自分の力は使っていません。神様の力を導いて通す導管です」と仰るヒーラーさんが多いです。ある有名な方もそう仰っていましたが、37歳の若さで突然、全身ガンで亡くなりました。ヒーリングはエネルギーの交換です。十分に気をつけましょう。
☆ 田村が発信する情報は感情を刺激しないように気をつけているとか。感情を刺激しないことはミツバチから教わったのだそうです。学生時代にパンツ一丁、網の面も使わず、平然とミツバチの世話をしている姿を見て父親が「お前、何ていう格好でやっているんだ、危ないぞ!!」とびっくりしたそうです。しかし、ミツバチは刺激さえしなければ襲ってこないことを田村は気づいていたそうです。だから、人間関係も同じ、他人の感情を刺激しなければ逆襲もなく、スムーズに関係は流れるのです。対人関係の要諦をミツバチから学んだなんて、寺山先生の話も同じく、そこかしこに転がっている学びを掴み取る感覚の鋭さを私も見習いたいです。