続・Dr.健人を測定しました!
リ ン パ 系 | 神 経 系 | 血 液 循 環 系 | ア レ ル ギ | 系 | 臓 器 の 変 性 | 内 分 泌 系 | 脳 | |
Nさん基本値 | 50 | 48 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
Dr.健人(4粒) | 46 | 48 | 50 | 46 | 50 | 50 | 50 |
Dr.健人(2粒) | 48 | 48 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
Sさん基本値 | 50 | 51 | 52 | 57 | 55 | 50 | 59 |
Dr.健人(4粒) | 50 | 48 | 50 | 50 | 50 | 45 | 53 |
Dr.健人(2粒) | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
(赤字は、病的な気のレベルを刺激する数値を表しております。)
【測定結果】
先週に引き続き、骨密度改善のサプリ“Dr.健人”を測定しました。前回は1日分4粒でしたが、今回は2粒でも測定してみました。中には1粒でないとオール50にならない方もいらっしゃいましたが、他の方はほとんど2粒で安心、中庸の範囲(48)のサプリでした。1日分4錠摂るのではなく、数回に分けることで、より安心しての骨密度改善になります。また、先週予告した骨年齢の測定も行ないました。一見丈夫そうな人が実は骨年齢が90歳を超えていたり、実年齢より20歳以上若い方がいたり、会場は盛り上がりました。また骨年齢測定会は実施しますので、どうぞご参加下さい。
【トピック】
☆Dr.健人開発者の中村和雄先生は御年75。最初の測定での骨年齢は70歳だったそうです。それが毎月驚く変化ぶり。56・53・48・33・24(各一ヶ月毎の推移。6ヶ月で70から24歳) Dr.健人は、「プロテタイト」という、主原料は、カルシウムとミネラルの複合体とのことですが、既存の物質ではないため、新物質として特許を取得。これに、コラーゲンを合せることで出来ているとのこと。こんな効果ならば、みんなやりたがります。特に、動脈硬化、血管年齢・骨年齢共に90以上の体内悪の3冠王の田村は、大喜び。動脈硬化から始まった改善策。まさか、コラーゲンも動脈硬化の一種、アテローム粥状硬化を溶かすとは、コラーゲンの石井先生談。Dr.健人にもコラーゲンとは、答え来てる! 天が導いている! と元気一杯でした。骨年齢、定期的に検査を受け、結果を報告してゆきますのでどうぞお楽しみに!!
☆骨粗しょう症の80%が女性だそうです。一般的に女性は20歳から40歳までが骨密度最高、60歳で骨量不足、70歳で骨粗しょう症になるのだそうです。50歳過ぎで閉経するとホルモンの関係で、坂道を転げ落ちるように骨量が減ってゆくのだそうです。骨はカルシウムのみで出来ていると思われがちですが、ビルに例えれば、鉄骨にあたるのがコラーゲン、生コンにあたるのがカルシウムなのだそうです。ですので、鉄骨部分が錆びると生コン部分もぼろぼろになってしまいます。きちんと補給して骨粗しょう症を予防改善しましょう。