血圧を下げるドリンクを測定しました!(8/8測定)

血圧を下げるドリンクを測定しました!

リ ン パ 系 神 経 系 血 液 循 環 系 ア レ ル ギ | 系 臓 器 の 変 性 内 分 泌 系
 Nさん基本値 50 50 54 45 47 47 60
ライオン トマト酢生活 52 49 55 50 50 50 50
ヤクルト プレティオ 48 51 50 54 50 50 50
Yさん基本値 55 53 60 53 58 53 48
ライオン トマト酢生活 50 48 48 50 50 50 50
カルピス アミールS 50 50 50 50 50 50 50

【測定結果】
今回は吉原先生の一件(*トピックをお読みください)に因み、血圧を下げるドリンクを測定しました。測定したのは、ライオン・トマト酢生活、ヤクルト・プレティオ、カルピス・アミールS。多少のブレはあるものの、3種類ともほぼ中庸の範囲でした。これなら安心して飲めそうです。ただ、ライオンのトマト酢生活はかなり酸っぱく、知らずに飲んでむせてしまいました。飲むときはご注意くださいね。来週も引き続き、血圧を下げるドリンクを測定します。お楽しみに!

【トピック】
☆今回の土曜会は血液勉強会の予定でしたが、直前になり吉原先生から、脳内出血で緊急入院したとの一報が入り、急遽中止とさせていただきました。ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
血液サラサラにかけては右に出る者のいない吉原先生ですが、血圧が高かったことはまだ解決できていなかったそうです。夜中にプチッという音がして、奥さんに救急車を呼んでもらったそうです。田村によると、脳内出血は処置のスピードが鍵だそうです。早ければ早いほど後遺症が残らないのだそうです。今回の吉原先生は迅速な対応のおかげで軽度で済み、入院はされているものの、お元気でいらっしゃるとのことです。
「吉原先生は俺と同じで、自分で実際に負の経験をして、探求して行くタイプ。今回の経験で、今度は血圧研究の第一人者になっていくだろうね。」とは田村。時期は未定ですが、吉原先生の回復を待って血液勉強会は再開しますのでお楽しみに!!尚、今週の土曜会でも、血圧を下げるドリンクを測定を続けます。

☆このほかにも書ききれなかったお話がたくさんあります。音声もぜひ、お聴きくださいね。このページでお聴きになれない場合はメールに添付してお届けいたしますので、お手数ですがエイトスターダイヤモンド(office@eightstar.co.jp)までメールで音声希望とご一報ください。
8/8田村節