花粉対策マスクを測定しました!

花粉対策マスクを測定しました!

リ ン パ 系 神 経 系 血 液 循 環 系 ア レ ル ギ | 系 臓 器 の 変 性 内 分 泌 系
Kさん基本値 50 50 50 50 50 50 50
①花粉を水に変えるマスク 55 55 55 56 57 57 53
②三次元 高密着マスク 52 52 52 55 54 52 52
Nさん基本値 52 56 56 48 57 48 52
①花粉を水に変えるマスク 46 46 46 46 49 45 44
②三次元 高密着マスク 48 46 47 48 49 48 47

(48~52の範囲は、50の範疇の中庸です。赤印は病的な気を現します。)

【測定結果】今日の測定品は、花粉対策用マスクです。春の陽気とともに、花粉も舞いあがり、花粉症の方には悩ましいところですね。3名様の気をお借りし、測定しました。一つ目は、①「花粉を水に変えるマスク」です。約、1000の病院で、空気清浄機フィルターとして使用の、ハイドロ銀チタンテクノロジー、医師が考えたマスク。電車内の中つりにも広告があり、ご存知の方もいらっしゃるのでは?……。K様は、ご自身の気の状態が、最も良い状態のオール50ですが、結果は、気を高く刺激する数値、低めとはいえ55~57まで並びました。N様は、臓器の変性、1ヶ所は中庸ですが、その他は赤い数値が並びました。他、1名様も高め数値と赤い数値が並び、エネルギーが乱れた結果となりました。二つ目は、②「三次元 高密着マスク」です。ナノ繊維フィルターが、微粒子を99%カットするマスク。K様は、中庸の数値が並んでいますが、2ヶ所高め数値が表れ、N様、他、1名様も、中庸の数値が並んでいますが、3ヶ所赤い数値が表れる測定結果に。残念ながら花粉症でお悩みの方に、朗報とはなりませんでしたが、今後もオール50!になる品を見つけ続けますね。田村も、30代の頃、鼻水が一日ひどかったそうですが、朝起きてから、どんなにひどくても、鼻水を決して噛まずに、しぼり続けたそうです。一時間もすると、鼻水が流れなくなりました。それは、鼻を噛むと、粘膜を刺激し、噛めば噛むほど、一日鼻水が流れる経験からのアイディアでした。一度、試してみてください、とのこと。報告お待ちしています。

【トピック】☆いつも溌剌、元気いっぱいな笑顔で、土曜会にお越しのK様。「先生~(田村のこと)50のもの、見つけてきましたよ(笑)!」と3品も、ご持参くださいました。「えっ、酢豚もオール50?僕、酢豚大好きなの。餃子の王将に酢豚あるの?全員に、オール50なら、お勧め店と、食べ物が一つ増えていいね」と田村。ご自身の気の状態が、最も良い状態、オール50のK様。良いものを選ぶ基準を、しっかり押さえているのでしょうね。今度は王将さんの品も、測定してみたいと思います。

☆「田村さん!どうしたの~!?」と田村ファンの方から、お声が聞こえております・・・。先週、四谷の交差点を小走りで走っている際、転倒し、右肩を3ヶ所小さく骨折した為、肩を固定した姿になってしまいました。今も見た目痛々しいですが、食欲もあり、元気です。初めの診察で、手術の予定でしたが、心臓の状態が、全身麻酔に適さないということで、本日火曜、肩を固定した自力回復に変わりました。1ヶ月以上はかかるそうですが、ここにタイミングよくきた、骨の為のママカル、大量摂取で、早く回復するような気がしています。結果を楽しみにしていて下さい。土曜会は通常どおりに行います。

皆様も、何か気になるものが御座いましたら、土曜会までお持ち下さいませ。EAV測定受付は13時前後、ショールームです。

☆皆様今週も田村節をお楽しみください。

 3/10田村節