永谷園のお茶づけ海苔を測定しました!
リ ン パ 系 | 神 経 系 | 血 液 循 環 系 | ア レ ル ギ | 系 | 臓 器 の 変 性 | 内 分 泌 系 | 脳 | |
Mさん基本値 | 58 | 57 | 57 | 58 | 58 | 59 | 58 |
永谷園 お茶づけ海苔(1袋) | 47 | 47 | 47 | 54 | 46 | 47 | 47 |
伊藤園 おーいお茶(525ml) | 48 | 47 | 46 | 51 | 47 | 48 | 48 |
和泉屋 五三焼カステラ(1切) | 48 | 55 | 50 | 53 | 53 | 48 | 48 |
Iさん基本値 | 48 | 49 | 49 | 49 | 49 | 49 | 49 |
永谷園 お茶づけ海苔(1袋) | 50 | 48 | 50 | 49 | 50 | 50 | 48 |
伊藤園 おーいお茶(525ml) | 50 | 48 | 50 | 49 | 49 | 49 | 48 |
和泉屋 五三焼カステラ(1切) | 49 | 49 | 48 | 49 | 49 | 48 | 48 |
(48~52の範囲は、50の範疇の中庸です。赤印は病的な気を現します。)
【測定結果】今週の測定は、田村が気になった、ネーミングを変えただけで、爆発的に売り上げがUPしたものです。「1985年に発売された、「缶入り煎茶」。全く売れなかったそうですが、2009年、「おーいお茶」に名前を変えたところ、売上が6倍だって!改名の力はスゴイです」と田村。その中から一つ目は、㈱永谷園の「お茶づけ海苔」です。初めは、「江戸風味 お茶づけ海苔」というネーミングでした。しかし、類似品が出回った為、パッケージに「永谷園」を入れ、ブランドを確立し、その後は順調に。「味ひとすじ」に、安全、高品質で、美味しさを目指し続け、お茶づけのロングセラー商品です。定番中の定番、測定結果は?M様は、一つ以外、赤い数値が並んでしまいましたが、I様は、全て中庸の範囲内の、良い測定結果となりました。二つ目は、㈱伊藤園の「おーいお茶」です。M様は、中庸の数値もありますが、ばらつきのある結果となりました。I様は、こちらも全て中庸の範囲内という、良い数値結果となりました。三つ目は、長崎県雲仙市にある、(有)和泉屋の五三焼カステラです。こちらは、M様は、少しエネルギー高めの数値がありますが、I様は、全て中庸の範囲内の良い数値結果となりました。同じものでも、人によってEAV測定結果に、違いが現れます。この違いの大元は、ご本人の気の状態です。気の整っている方は、他の物とも良い結果になります。ということは、如何に自らの気の状態を中庸に整えるかによって、他の物との関係も大きな違いが出てきます。まず自らをオール50の気にしましょう。ただ一つ、それが言えるのは、エイトスター・ダイヤモンドによる調整力。その上で、「良い気の物を中心に、食べたり、身につけたりすることです」田村は常々言っています。3歳から、喘息だった自分が、120歳まで生きよう!なんて話すのも、身体に良い物だけを、毎日気をつけて摂っているから……、と。身体に良いと確信ある物で、身体を作ることに意識し続けている、唯一の場所がエイトスターの土曜会です。こだわりがあって、摂り続けているもののある方、こだわっている物だからこそ、一度測定にいらして下さい。EAV測定の数値に、納得されることと思います。そして、選ばれ、推薦されているのが、「たか・され倶楽部」の逸品たちです。
https://www.eightstar.co.jp/img/index/banner11.jpg
【トピック】ここのところ、半断食をしている田村。「腰をもう少し治すには、体重を減らすべきと医者に言われ、一年ぶりにプチ断食をします。最盛期の体重は73kg、一年前までは、66~7kg、そして初めて60kg切りました。40年ぶり、もっとかも。嬉しかった。始めの4日間、朝は水と塩抜きした梅干しだけ。夜は大根オロシ、二分の一本に亜麻仁油と黒酢を入れ食べますが、とても食べきれない!笑。一年前は大根の代わりに、果物でした。これを計8日間やった。キツかったけど結果的には、やって良かった。この体重、定着させたい」と田村。今後、どのように変化するのでしょう?
皆様☆今週も田村節をお楽しみください。