水分補給ゼリーを測定しました!
リ ン パ 系 | 神 経 系 | 血 液 循 環 系 | ア レ ル ギ | 系 | 臓 器 の 変 性 | 内 分 泌 系 | 脳 | |
Iさん基本値 | 50 | 50 | 46 | 47 | 46 | 47 | 50 |
熱中症対策ゼリー | 47 | 47 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
OS-1ゼリー | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
Kさん基本値 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
熱中症対策ゼリー | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
OS-1ゼリー | 50 | 50 | 48 | 50 | 50 | 50 | 47 |
【測定結果】
梅雨が明けたかのような猛暑でしたが、みなさんお元気でいらっしゃいますか?猛暑といえば気になるのが熱中症。最近は熱中症予防のための商品をよく見かけるようになりました。今日測定した「赤穂化成 熱中症対策ゼリー」は、主婦向け雑誌「Mart」新商品グランプリに輝いた商品。比較したのは大塚製薬 OS-1ゼリーと表にはありませんが、ポカリスウェットゼリー。結果は三者とも似たり寄ったりでした。悪くはありませんが、田村が推薦できるレベルではありません。熱中症対策に必要なのは、水分と塩分。完璧なミネラルの粟国の塩がオススメです。小分けして携帯し、意識的にチョコチョコ舐めて蒸留水を飲むのが最高の熱中症対策です。
【トピック】
☆有機ゲルマニウム「ヤングフォーエバー」の田中さんがいらっしゃいました。背筋がシャンと伸び、ハリのあるツヤツヤのお顔で御年81歳。この先輩にはさすがの田村も毎回脱帽です。田中さんによると、有機ゲルマニウムは骨髄に働きかけ、新しい赤血球作りを促すのだとか。健康な赤血球には変形能力があり、赤血球の直径よりも狭い毛細血管も通り抜けることが出来るけれども、そうでない赤血球はその力がないため、途中で詰まってしまうのだそうです。今週7月9日の土曜会は吉原先生の血液勉強会です。自分の血液の状態を知ることは、長生きへの第一歩です。まだ若干空席がありますので、どうぞご参加ください!!
☆今週も田村節をお楽しみ下さい。
7/2田村節