機能性表示食品飲料を測定しました!

機能性表示食品飲料を測定しました!

リ ン パ 系 神 経 系 血 液 循 環 系 ア レ ル ギ | 系 臓 器 の 変 性 内 分 泌 系
Hさん基本値 50 50 52 55 57 48 54
KIRIN SUPLI(疲労感軽減) 48 48 48 48 47 49 50
KIRIN SUPLI(快眠) 50 50 50 50 50 50 50
Iさん基本値 51 48 48 48 48 46 50
KIRIN SUPLI(疲労感軽減) 46 47 50 42 44 48 48
KIRIN SUPLI(快眠) 47 47 50 42 50 50 49

(48~52の範囲は、50の範疇の中庸です。赤印は病的な気を表します。)

【測定結果】お盆を過ぎ、鈴虫の声も聞こえますが、まだ気温の高い日がつづきます。室内での熱中症など、気をつけて下さい。今日の測定は、キリン(株)の発売の機能性表示食品飲料「 KIRIN SUPLI」。コンビニにはなかった為、東京の郊外店ヤオコー㈱で購入しました。日常生活や運動後の疲労感を軽減するタイプと良い寝つき・深く長く眠れた感覚をサポートするタイプをEAV測定しました。一つ目は、「KIRIN SUPLI(疲労感軽減)」です。疲労感が気になる方に、「日常生活や運動後の疲労感を軽減する」クエン酸と「健やかな血流(末梢血流)を保ち、体温(末梢体温)を維持する」モノグルコシルヘスぺリジンの2素材が配合された、2つの健康機能を備えています。爽やかな酸味のブラッドオレンジ風味です。さて、測定結果は・・・?H様は、臓器に赤い数値がありますが、その他は中庸の範囲内の数値ですが、様は、リンパ、神経、アレルギー、臓器に赤い数値が現れる結果となりました。二つ目は「KIRIN SUPLI(快眠)」です。「良い寝つき・深く長く眠れた感覚をサポートする」オルニチンとモノグルコシルヘスぺリジンを配合。身近な対処法が意外と少ない眠りの質に、手軽な一本です。ヨーグルト味で、カロリーゼロ。こちらはH様、全てオール50と大変良い結果です。同じ製品でもI様は、リンパ、神経、アレルギーに赤い数値が現れる結果となりました。ペットボトルで手軽に飲める機能性表示食品飲料。「いいね、これ。数値が全てオール50。試してみるから、用意しておいて!」と田村。ご興味のある方は、是非お試し下さいませ。

【トピック】エイトスターのお客様から、クィントン水注射ご報告のお電話を頂きました。「先日、娘とクィントン水注射に行って来ました。注射後は、枯れ木に水が染み込むように、身体がミシミシする痛み(悪い感じではなく)の感覚がありました。でもその後は、肩の凝りも取れました。一緒に行った娘は、重かった生理痛がかなり緩和されました。歯医者さんでは、Oリングテストで、クィントン水の量を決めているようです。注射を打って、身体のどこかが熱く感じたら、血流の悪い所だそうです。クィントン水を飲用もしていますが、効果がないと感じられる人は、摂取する量を増やしてみると良いのでは」とお客様。身体の不調を感じる方は参考にされてみてはいかがでしょうか?

お問い合わせ、ご注文は、03-5379-8881まで、お気軽にご連絡下さいませ。

笹塚歯科 http://www.sdcweb.jpです。クィントン水注射をご希望の方は、「エイトスターからの紹介です」と一言お伝えください。歯の診察代4000円+クィントン代10000円+税です。

(田)追記 キリンの快眠飲料三日続けて飲んで寝ましたが、いつもはメラトニン摂る事が多いのに、飲料だけで寝つけました。一本を3分の1づつ(約150ccづつでした)良いみたいですよ。

 

 

☆今週も田村節をお楽しみください。

8/19田村節