リポ・カプセルビタミンCを測定しました!
リ ン パ 系 | 神 経 系 | 血 液 循 環 系 | ア レ ル ギ | 系 | 臓 器 の 変 性 | 内 分 泌 系 | 脳 | |
Hさん基本値 | 54 | 54 | 60 | 58 | 61 | 57 | 62 |
リポ・カプセルビタミンC | 45 | 40 | 40 | 40 | 45 | 45 | 45 |
Iさん基本値 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
リポ・カプセルビタミンC | 50 | 50 | 50 | 45 | 50 | 50 | 50 |
Kさん基本値 | 52 | 48 | 48 | 48 | 48 | 48 | 52 |
リポ・カプセルビタミンC | 50 | 48 | 48 | 48 | 48 | 48 | 48 |
【測定結果】
田村は風邪を引いたとき、風邪薬と一緒に必ず1000mgのビタミンCを摂っていました。体内で合成することのできないビタミンCは、日頃から意識して摂ることが大切ですが、摂取した量の2/3程度しか吸収できないのだそうです。そこで吸収率を飛躍的に高めたのが、リポ・カプセルビタミンC。先週持ち込んでくださったお客様にとってオール50だったので、皆さんにもオール50であれば紹介したいと思い、お借りして測定しました。結果は残念ながら、人によってバラツキがありました。三人の結果では、どういう気の人には、こうなるという傾向すらありません。また、表にはありませんが、比較でDHCビタミンCとアサヒフードアンドヘルスケのディアナチュラビタミンCも測定してみました。こちらも人により若干のバラツキがあり、残念ながら誰にでもお勧めできるものではありませんでした。ビタミンCの摂り方に最善なし。今までより少し多めに摂るだけ、ですか……!
【トピック】
☆田村がまだダイヤモンドを始めたばかりの頃、香港の時計店でダイヤモンドの沢山ついた腕時計を着けてみた時のこと。心臓の鼓動がドドドドドッといきなり早くなったそうです。田村は一瞬「こんなに効き目があるのか?!」と思ったそうですが、すぐに「待てよ?こんなに鼓動が早くなるのが身体にいい訳ないよなぁ」と気付き、結局、何も付いていない時計を購入したのだとか。もしあの時、あの時計を買って着け続けていたら、心臓がやられていたかもしれない、と真剣でした。EAVがやって来て分かったこと。選択ラッキー、とは田村。鉱物にはとてつもないエネルギーが宿っています。身に着ける宝石や時計には特に注意です。もし、おかしいな、着けたくないなと感じたら、その感性に素直に従ってください。もちろん、土曜会にお持ちいただければ、測定して確認できますよ。
☆今週も田村節をお楽しみ下さい。
6/11田村節