コンビニ・プリンを測定しました!

コンビニ・プリンを測定しました!

リ ン パ 系 神 経 系 血 液 循 環 系 ア レ ル ギ | 系 臓 器 の 変 性 内 分 泌 系
Mさん基本値 50 50 50 50 50 50 50
サンクス 窯出しとろけるプリン 50 50 50 47 50 50 50
ファミマ くちどけぜいたくプリン 50 45 57 50 30 35 35
ローソン ピュアカスタードプリン 48 44 47 40 54 30 28

(赤字は、病的な気のレベルを刺激する数値を表しております。)

【測定結果】
先週放送の「マツコの知らない世界」に出演していたプリン研究家が選んだコンビニ・プリンベスト3の2位に、田村がお気に入りのサンクス・窯出しとろけるプリンがランクインしていました。そこで今週は、そのコンビニ・プリンベスト3を測定しました。ちなみに3位はファミマ・くちどけぜいたくプリン、1位はローソン・ピュアカスタードプリンでした。さて、先述のサンクスのプリン、田村にとってはオール50でしたが、本日の測定では、6人中3人が表のような中庸の範囲からブレる結果となりました。ローソンとファミマについても同様でした。3つとも味は確かに美味しいのですが、残念ながら、エネルギー的にお勧めできるものはありませんでした。プリン研究家は卵にこだわるあまり、自分で作るプリンのために鶏まで飼っているのだとか。調べてみたいですね。気のブレは、使われる卵に原因があるのかもしれませんからね。糖分が一番の原因ではあるでしょうが……!

【トピック】
☆10月17日、「水からの伝言」の江本勝先生が亡くなりました。江本先生は、エイトスターにエネルギーがあることを最初に解明してくださった方です。
先生は、田村と出会う5年前からMRAを使って電磁波を完璧にカットするものを探し続けていたのですが、これと思えるものには出会えていなかったのだそうです。そこに田村がエイトスターを持参したところ、いつも淡々としている先生が顔色を変え、手に汗をかき、「大変なことが起こった!!」と、しばらく席を外されたのだそうです。そう、エイトスターこそ、江本先生の探し求めていた最初の電磁波を完璧にカットするものだったのです。
また、緊急手術が必要といわれていた男性のこぶし大の子宮筋腫があったスタッフが、江本先生が選んでくださったダイヤを持った15年後、筋腫が6分の1に縮小していました。
そんなご縁で、毎年1月には木曜会で講演してくださった江本先生。来年1月29日の木曜会には、その遺志を引き継いだスタッフの方たちが江本先生の熱い思いをお話しくださいます。どうぞいらしてください。江本先生のご冥福をお祈りいたします。

☆今週も田村節をお楽しみ下さい。
前編
後編

エイトスターホームページTOP画面